大腸内視鏡挿入法ライブセミナーを行いました

 6/16(土) 同門会の日程に合わせて、同門会主催で山野泰穂先生による「大腸内視鏡挿入法ライブセミナー」を行いました。
山野泰穂先生は横浜ライブ、広島ライブの他、海外でも挿入法やEMRのライブデモンストレーションを行っており、ぜひ札幌でも間近でその技術を見たいという要望があり企画致しました。
 当日は26名(当科関連17名、関連以外9名)の参加があり、はじめに山野先生による大腸内視鏡挿入法の基本レクチャーを行い、その後内視鏡室に移動して2名の被検者に対して大腸内視鏡の挿入ライブを行いました。2名とも複雑な大腸の走行をしており困難な症例でしたが、ポイントを解説しながら丁寧に挿入され、活発な質疑応答もその場で行うことができ非常に有意義なライブセミナーとなりました。

参加者の感想
・「昨日は大腸内視鏡セミナーに参加させていただきありがとうございました。非常に勉強になり、明日からの診療に活かしたいと思います。またこの様なセミナーや勉強会がありましたら是非参加させて下さい。」
・「セミナーに参加させていただき、ありがとうございました。CSの達人の手技を間近に見られ、とても勉強に、かつ刺激になりました。また機会があれば、参加させて頂ければ幸いです。」

上記の通り、参加された皆様からも好評を頂いており、
今後もこのようなライブセミナーを北海道で開催していきたいと思っています。

札幌医科大学 医学部 消化器内科学講座
札幌しらかば台病院 
久保俊之